川西市栄町で瓦屋根が崩壊…防災棟工法で安心補修!費用50万円以内でしっかり修復

瓦屋根の修理事例

「瓦屋根が崩れてブルーシートで応急処置してるけど、できるだけ費用を抑えて直したい…」

そんなお悩みを、川西市栄町にお住まいのお客様からご相談いただきました。

現地調査の結果、棟瓦が崩れ、屋根の歪みと雨漏りが発生している深刻な状態が判明。

そこで、コストを抑えつつ耐久性・防水性を確保できる防災棟工法をご提案し、施工いたしました。

目次

■ 川西市栄町で行った瓦屋根補修工事の基本情報

瓦屋根の修理事例

棟瓦が崩れ、ブルーシートで応急処置された状態。屋根全体が歪み、雨漏りも発生していました。

防災棟工法により棟をしっかり固定。歪んだ屋根面も補修し、美しく耐久性のある瓦屋根に生まれ変わりました!

項目詳細
施工内容雨漏り修理/棟瓦の積み直し(防災棟工法)/屋根補修・葺き直し/雨樋交換
使用材料防災金具、南蛮漆喰、構造用合板、垂木、瓦、ルーフィング、軒樋
施工期間約1週間
工事費用約427,000円(税込)
築年数約35年

■ 施工の流れ|川西市栄町の棟瓦修理・屋根葺き直し工事

① 足場の設置

安全かつスムーズな作業を行うため、屋根全体に足場を設置。
職人の安全と作業効率を高める大切な準備です。

② 瓦・葺き土の撤去

ブルーシートと重しを取り除き、崩れた瓦や劣化して砂状になった葺き土を丁寧に撤去。
葺き土は経年劣化すると雨水を吸いやすく、雨漏りの原因にもなります。

③ 防災棟の下地づくり

強風や地震にも耐えられるよう、棟金具と木材で強固な骨組みを作成。
葺き土の代わりに防水性・耐久性の高い南蛮漆喰を使用して、長寿命化を実現します。

④ 棟瓦の積み直し(防災棟仕様)

南蛮漆喰で形成した下地の上に、棟瓦をビスでしっかりと固定

地震や台風でも崩れにくい、防災対応の安心仕様です。

⑤ 屋根面の補修と葺き直し

屋根の歪みがあった部分は、構造用合板とルーフィングで下地を補修・防水処理

その上に南蛮漆喰と既存瓦を使って美しく葺き直し。雨漏りリスクも解消されました。

■ 担当者からのメッセージ

松本和也
担当:松本 和也

川西市栄町のように、築年数の経った瓦屋根では、棟部分から崩れるケースが多く見られます。
とくに雨漏りが発生している場合、早急な対応が必要です。

今回はお客様の「費用を抑えたい」というご要望を踏まえ、防災棟工法を使った最適な修復プランをご提案。
安全性・防水性・デザインの3つをバランスよく実現することができました。

屋根修理ダイレクト川西では、無理な工事提案はせず、お住まいに合った本当に必要な修理だけをご案内しています。
まずはお気軽にご相談ください!


■ 川西市で防災棟工法による瓦屋根修理を選ぶメリットとは?

✅ 葺き土よりも防水性・耐久性が高く、長持ちする【南蛮漆喰】を使用
✅ 棟瓦をビスで固定する【防災棟工法】で、地震や強風に強い屋根に
✅ 屋根全体の葺き替えではなく、部分補修で費用を抑えて対応可能
✅ 雨漏り対策と外観の美しさを同時に改善できる

➡ 屋根の崩れや雨漏りでお困りの方は、まずは無料点検をご利用ください!


🏠 川西市栄町で瓦屋根の崩れ・雨漏りにお困りなら「屋根修理ダイレクト川西」にお任せください!

屋根修理ダイレクト川西では、栄町をはじめ川西市全域で、多数の瓦屋根修理・防災工事の実績があります!

☑「ブルーシートで仮補修しているけど限界…」
☑「棟瓦がズレて崩れそう…」
☑「費用を抑えて雨漏りだけでも止めたい!」

そんなお悩みも、現地調査・お見積りはすべて無料で対応中!
雨漏りや屋根崩れは、早めの対応が結果的に費用を抑えることにつながります。

お気軽にお問い合わせください!

お問合せ・無料点検はこちら

株式会社マックスリフォーム

神戸支店:〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211

✉メール無料相談はこちら

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次